岡島一樹2021年12月16日巨大な縦割り組織の中のほんの一部でアジャイルやってみた(苦労したこと編)この記事は「ESM Advent Calendar 2021」の12/17の記事です。 こんにちは。Agile Studio の岡島一樹です。 巨大な縦割り組織の中のアジャイルシリーズ、最終回になります。 前回までの記事が気になる方はこちらをご覧ください。...
岡島幸男2021年12月16日スタジオ見学1000人ありがとうございます。ディレクターの岡島です。 1000人目は、パーソルホールディングス株式会社さまでした。ささやかですが、お祝いをさせていただきました。パーソルホールディングスの皆様、ありがとうございます! この日の見学には、21人の方に参加いただき、Agile Studio プロデューサー...
岡本卓也2021年12月14日公開でScrumをやってみましたこの記事は「ESM Advent Calender 2021」の12/15の記事になります。 はじめに AgileStudioエンジニアの岡本です。 11月24日に「Agile Studioオープン見学会 ~ リアルScrumイベント中継!」というイベントを開催し、そこでウ...
川西真紀2021年12月8日『金融DXの壁を乗り越える』ウェビナー開催こんにちは。Agile Studio マーケティング担当の川西です。 2021年12月22日(水)17:00~18:00(@Zoom)にウェビナーを開催します。 テーマは『金融DXの壁を乗り越える「内製化・リスキル」のコツ...
川西真紀2021年12月7日アジャイル経営カンファレンスに平鍋、岡島が登壇します!こんにちは。Agile Studio マーケティング担当の川西です。 2022年1月21日(金) 11:00-16:30 にアジャイル経営カンファレンスがオンラインで開催されます。 Agile Studioはゴールドスポンサーとして参加し、スポンサーセッションに弊社メンバー...
木下史彦2021年12月6日アリスター・コーバーン再考この記事は「ESM Advent Calendar 2021」の6日目の記事です。 Agile Studio プロデューサーの木下です。 今年(2021年)の11月に開催された Agile Japan のテーマは「The Heart of...
小林 洋平2021年11月19日初めて登壇しました - Agile Japan 2021こんにちは、Agile Studio エンジニアの小林洋平です。 11月16日、17日の2日間に渡り、 Agile Japan 2021 が開催されました。私は1日目に登壇させていただきました。すごく貴重で良い経験をさせてもらえたので、登壇するまでのお話しをさせていただきた...
平鍋健児2021年11月17日金融DXパネルやりました - Agile Japan 2021どんな話? 2021/11/16 に行われた,Agile Japan Day1 にて,銀行でアジャイルに取り組む方々とパネルディスカッションをしました.テーマは「ハートで創るデジタルバンキングと金融DX」. 概要:「ハート」(=大切にしていること)を、北國、ふくおか、きらぼ...
平鍋健児2021年11月15日スクフェス札幌で講演しました札幌は思い出多き土地で,アジャイル札幌,JavaFesta 札幌,えにしテック(and島田)さん,東京エレクトロンさん,とこれまでの繋がりがあります.また,ぼくも首都圏と福井を繋いで受託開発の仕事をしている,という共通点もあります.今回の講演では,...
岡島一樹2021年11月11日巨大な縦割り組織の中のほんの一部でアジャイルやってみた(大事だったこと編)こんにちは。Agile Studioの岡島一樹です。 前回の続きになります。 前回の記事が気になる方はこちらをご覧ください。 ・巨大な縦割り組織の中のほんの一部でアジャイルやってみた(導入編) 今回は、巨大なウォーターフォールプロジェクトの中でアジャイルやる上で...
川西真紀2021年11月9日スクラムイベントをリアルタイムでお見せしちゃいますこんにちは。Agile Studio マーケティング担当の川西です。 2021年11月24日(水)17:00~18:00(@Zoom)にAgile Studioオープン見学会を開催します。 2018年の開設以来、Agile Studio...
天野勝2021年11月4日2022年スクラムイベントは何曜日がオススメ?こんにちは、天野勝です。 2021年も残りわずかとなりました。そろそろ2022年の準備を始める時期です。 スクラムイベントに参加する人が予定を調整しやすいように、なるべく早く日程を決めておくとよいでしょう。 2022年は何曜日にスクラムイベントをするのがよいでしょうか?...
岡島幸男2021年10月19日Scrum Inc. 認定スクラムマスター研修を終えて10月14、15日の二日間にわたり、永和システムマネジメントとして初めての「Scrum Inc. 認定スクラムマスター研修」をオンライン開催しました。まずは24名の参加者の皆さま、お疲れ様です&ありがとうございました。 金融・製造・通信…。様々な業種、様々な役割、ご経歴の方...
岡島一樹2021年10月18日巨大な縦割り組織の中のほんの一部でアジャイルやってみた(導入編)こんにちは。Agile Studioの岡島一樹です。 今回から新シリーズです。全3回ぐらいを予定しています。 「巨大な縦割り組織の中のほんの一部でアジャイルやってみた」 ということで今回は導入編です。 巨大なウォーターフォールプロジェクト...
川西真紀2021年10月13日『駆け出しエンジニアによるふりかえりへの取り組み改善』ウェビナー開催こんにちは。Agile Studio マーケティング担当の川西です。 2021年10月28日(木)17:00~18:00(@Zoom)にウェビナーを開催します。 テーマは「駆け出しエンジニアが失敗から学んだふりかえりへの取り組み改善」です。 入社2年目のAgile...
川西真紀2021年10月13日Agile Japan 2021 に弊社メンバーが登壇します!こんにちは。Agile Studio マーケティング担当の川西です。 Agile Studioは2021年11月16日(火)、17日(水)にオンラインで開催されるAgile Japan 2021にゴールドスポンサーとして参加し、弊社メンバーが登壇します。...
川西真紀2021年9月15日『多能工化を促進するモブワークのテクニック』ウェビナー開催こんにちは。Agile Studio マーケティング担当の川西です。 2021年9月29日(水)17:00~18:00(@Zoom)にウェビナーを開催します。 テーマは「多能工化を促進するモブワークのテクニック」です。 Agile Studio...
木下史彦2021年8月31日150社以上・3000人以上のエンジニア・マネージャが受講したアジャイル研修を動画公開 #アジャイル開発の基礎知識Agile Studio プロデューサー の木下です。 弊社の研修である「アジャイル開発の基礎知識」を動画で一挙 22本、公開しました。 アジャイル動画のサイトでご覧になれます(以下のURLをクリック)。 https://agile-douga.tv/collections...
川西真紀2021年8月16日『エンジニアが自分の市場価値を上げるには?』ウェビナー開催こんにちは。Agile Studio マーケティング担当の川西です。 2021年8月26日(木)17:00~18:00(@Zoom)にウェビナーを開催します。 テーマは「仕事をする上で大切なことはすべてアジャイルマニフェストから学んだ」です。...
木下史彦2021年8月2日リモートアジャイル開発のノウハウ集 第2版を公開しましたAgile Studio プロデューサーの木下です。 2020年の3月に公開した『リモートアジャイル開発のノウハウ集(第1版)』に続き、このたび第2版を公開しました。 こちらからダウンロードいただけます。 https://www.agile-studio.jp/remote...