- 藤田みゆき
幸福度ナンバーワンのアジャイル、Agile Japan 2019 サテライト福井
こんにちは。ASF Co-Classの開発メンバー、藤田みゆきです。
11/23(土)に、Agile Japan 2019 サテライト福井を開催しました!
私はイベント企画スタッフ&スピーカーとしての参加です。
福井でのサテライトは2017年に続き2回目となります。
今回のテーマは「幸福度ランキング1位の福井県」にちなんで
「幸福度ナンバーワンのアジャイル」を掲げ、参加者の皆様とASF Co-Classで濃密な1日を過ごさせていただきました。
参加者はスタッフ含め総勢34名。
地元北陸をはじめ、大阪や岐阜からも、アジャイル経験も未経験の方から経験豊富な方まで、様々なバックグラウンドの人たちが来てくださいました。
前半はAgile Japan 2019 基調講演上映、弊社社長平鍋による「アジャイル入門」、
Agile Japan 2019 公募セッション「受託開発のアジャイル奮闘記」の再演を通して、
アジャイルな手法とはどういうものか、何が得られるのか、事例PJや家族との日常にあるエピソードと共に理解を深めます。
現場の最新バーンダウンチャートやKPTかんばんを赤裸々にお見せしたりも…
World Cafeでは「幸せなWork Spaceとは?」をテーマに、自分たちの職場のお気に入りポイント/いまいちポイントについて語り合うことから始め、明日から自分たちがまずできることは何か?に迫っていきます。いつしか会場はたくさんの笑い声や共感の声が飛び交っていました。皆さん悩みはけっこう似ているんですよね!

そして後半は参加者全員でWorld Cafe&Fun Done Learn!
Fun Done LearnはAgile Japan 2019 でも大盛上がりだったイベント。
今日1日をふりかえって出てきた付箋たちは、
Fun「参加者同士の交流」
Done「”スクラム”の入口に立てた気がする」
Learn「会社に戻ってやることができた」
などなど、勇気をもらえる前向きな言葉であふれていました!

サテライトの場をきっかけにつながった私たち。
明日からもそれぞれの現場で、今もいいけど更に、少しだけ幸せになれる未来を目指して
共に進んでいけたらと思います。
参加者の皆様、スピーカー&スタッフの皆さん、ありがとうございました。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしております!
