
岡島幸男
【見学レポート】ノベルズ様のScrumチーム
更新日:2019年12月12日
岡島です。
12月9日と10日の二日に渡って、十勝を中心に持続可能な農業を推進(2万8千頭以上の牛を飼育!)されているノベルズ様および、一緒にチームを組まれている会社の方々が、Agile Studio Fukui にご見学にいらっしゃいました。
「牛屋の牛屋による牛屋のためのIT」というビジョンを掲げ、様々な業務のIT化とDXに果敢に取り組まれているチームです。
ノベルズ様は、最近リモート(北海道と東京)でのアジャイル(Scrum)開発への取り組みを本格化されたとのことで、ユーザーストーリーの粒度やタスク分割のコツ、長時間モブプログラミングの是非、リモート開発で利用しているツール等、とても具体的な質問や意見交換が行われていたことが印象的です。

今回いらっしゃったのは、いわゆる「内製エンジニア+協力会社」という組み合わせの混成チームでしたが、とてもチームワーク良く、改善のために普段から率直な意見交換をされていることが想像できました。
ディスカッションとQ&Aには平鍋と私も参加させていただき、Scrumにおける教科書的な回答から、実際の現場でのリアルを踏まえた発展的な意見まで(「守・破・離」ですね)、様々な話題と事例が飛び出す刺激的な時間になりました。今回のご見学での体験が、少しでもノベルズチームのためになればハッピーです。
Agile Studio Fukui では随時見学を受付中です。知りたいこと、期待感等を添えて、お気軽にお申込みください。